Athens - アテネ June, 2003
Parthenon in the Acropolis of Athens
Because the Olympic will be held in Athens in August 13-29, 2004, we saw a lot of constructions are going on in the city, not only building new facilities but rebuilding or remodelling in many places. Athens' airport and Piraeus port (Athens) seem to be organized well. The new subway system is fine with clean stations and trains. There are so many places to see in Athens and the surrounding areas, but I think the best is to see them by yourself. Athens were named the capital of Greece by King Otto in 1833.
アテネで2004年の8月にオリンピックが開催されるので、町のあちこちで工事が見られました。 新しい施設や道路のみならず、建物の化粧直し、道路の整備などで大変でした。 改装のため国立考古博物館も閉鎖でした。 オリンピックの時のお客様の為にも頑張っているのでしょう。 アテネ空港も新しく、アテネに繋がるPiraeusの港は大きくて、アテネに向かう道路も綺麗になった印象を受けました。 路線はまだ少ないですが、アテネの地下鉄は新しく、駅も電車もクリーンで気持ちが良かったです。 バスは縦横無尽のように思いました。 アテネ市内は勿論、一日ツアー観光で、近辺に行くところがあちこちあります。 が、何と言ってもご自分の目で見られるのが一番でしょう。 アテネは、Otto王様により1833年にギリシャの首都、と名指されたようです。
Parthenon in the Acropolis. There were so many temples were built during 5c BC. And the corner of Temple of goddess Athena. アクロポリスにあるパルテノン(神殿)と、女神Athenaのテンプルのコーナー。 彫刻像が有名。
The Theatre of Dionysus.(4th C BC) It is beneath the Acropolis.
この古代野外劇場はアクロポリス城壁の一角のすぐ下にありますが、観光客はアクロポリスから下りる事ができません。
They say Socrates taught people as standing on this stone hill. (near the Acropolis): The Temple of the Olympian Zeus.
ソクラテスが、この石の丘に立ち弟子達に教えたといわれる所。 オリンポスにいる神々の王、ゼウスの広大なテンプルの跡。
A shot from the ruin of the Roman Market near Agora: A shot of the new Olympic stadium from bus.
古代ローマ人が作ったマーケット跡付近からのショット: バスの中から撮った新オリンピックスタジアム。
The changing guards.; Marching to the position. One of popular attractions in Athens
近衛兵歩哨の交代儀式: 行進して位置につきます。 アテネ観光客の人気があるアトラクションの一つ。
In front of the Parliament building, the east side of Syntagma square. All soldiers are handsome.
シンタグマ広場の東側に議事堂があり、その前で左右に歩哨が立っています。 選ばれた兵隊さん達でしょう、皆ハンサムです。